メッセージ登録の乱数に関して。


メッセージを登録する時、ランダムな数を表示させることができます。
”#”という文字はランダムな数に置き換わる特殊な文字で、識別子と呼びます。

  1. 通常、識別子は4つ連続させて使います。
    4つ連続して識別子を使うことで、連続した識別子が1〜1000までのランダムな数に置き換わります。

    変換前あなたは####人目の村人です。
    変換例1あなたは12人目の村人です。
    変換例2あなたは768人目の村人です。
    変換例3あなたは180人目の村人です。


    以後の説明の都合上、1文字目の識別子(#)と2文字目の識別子の間をA、2文字目の識別子と3文字目の識別子の間をB、3文字目の識別子と4文字目の識別子の間をCと呼びます。


  2. Aに数字を入れることで、ランダムにはならず、その数字の値を直接指定することになります。
    これ単独では使用することはないでしょう。主に、後に説明する&と組み合わせて使います。

    変換前現在連載されている小説は#3###種類です。
    変換例1現在連載されている小説は3種類です。
    変換例2現在連載されている小説は3種類です。
    変換例3現在連載されている小説は3種類です。


  3. Bのみに数字を入れることで、1〜その数字までのランダム値を出します。

    変換前愚痴と小話のネタはあと##40000##個あるそうだが……いくらなんでも嘘だよなぁ。
    変換例1愚痴と小話のネタはあと31821個あるそうだが……いくらなんでも嘘だよなぁ。
    変換例2愚痴と小話のネタはあと2068個あるそうだが……いくらなんでも嘘だよなぁ。
    変換例3愚痴と小話のネタはあと19754個あるそうだが……いくらなんでも嘘だよなぁ。


  4. AとBの両方に数字をいれると、Aの数〜Bの数までのランダム値を出します。Aの値がBの値より大きい時は、Bの数〜Aの数までのランダム値になります。

    変換前管理人さんには#100#300##人のチャット友達がいるそうです。
    変換例1管理人さんには158人のチャット友達がいるそうです。
    変換例2管理人さんには107人のチャット友達がいるそうです。
    変換例3管理人さんには262人のチャット友達がいるそうです。


  5. Cに&(数字)をつけることで、ランダム値にIDを付けることができます。IDを付けたランダム値は記憶され、AとBに使うことができます。

    変換前総来村者数、あなたは###&1#人目です。#&1###は管理人さんの好きな数字♪
    変換例1総来村者数、あなたは91人目です。91は管理人さんの好きな数字♪
    変換例2総来村者数、あなたは537人目です。537は管理人さんの好きな数字♪
    変換例3総来村者数、あなたは809人目です。809は管理人さんの好きな数字♪

    変換前現在#20#50#&1#人の村人が住んでいます。そのうちの##&1##人は小説を読んでいません。 (ぇ
    変換例1現在39人の村人が住んでいます。そのうちの6人は小説を読んでいません。 (ぇ
    変換例2現在23人の村人が住んでいます。そのうちの22人は小説を読んでいません。 (ぇ
    変換例3現在41人の村人が住んでいます。そのうちの31人は小説を読んでいません。 (ぇ

    変換前マイケルの部下は1日#100#300#&1#回の腕立て伏せ、#300#1000#&2#回の背筋、#&1#&2##回の腹筋をする……らしい?
    変換例1マイケルの部下は1日227回の腕立て伏せ、840回の背筋、302回の腹筋をする……らしい?
    変換例2マイケルの部下は1日144回の腕立て伏せ、783回の背筋、677回の腹筋をする……らしい?
    変換例3マイケルの部下は1日252回の腕立て伏せ、545回の背筋、435回の腹筋をする……らしい?


  6. AとBには、IDと+-*/(+−×÷)と数字を使って、簡単な式の計算を行うことができます。
    +は+、-は−、*は×、/は÷です。
    ○○+△△ のように、2項以上の計算はできません。
    また、割り算の小数点以下は切り捨て、0で割った場合は意味不明な指定とみなし、ランダム値に置き換えられません。

    変換前ここに来る人の##85#&1#%は小説を読みに、それ以外の#100-&1###%は愚痴と小話を読みに来るんだってよ。
    変換例1ここに来る人の16%は小説を読みに、それ以外の84%は愚痴と小話を読みに来るんだってよ。
    変換例2ここに来る人の73%は小説を読みに、それ以外の27%は愚痴と小話を読みに来るんだってよ。
    変換例3ここに来る人の38%は小説を読みに、それ以外の62%は愚痴と小話を読みに来るんだってよ。

    変換前#5#10#&1#+##10#&2#=#&1+&2###だろ? そんなの簡単さ。
    変換例16+6=12だろ? そんなの簡単さ。
    変換例27+4=11だろ? そんなの簡単さ。
    変換例39+8=17だろ? そんなの簡単さ。


  7. Cに&を二つ指定すると、その値を隠すことができます。
    普通に計算をすると2項までの計算しかできませんが、これを利用して裏でたくさんの計算をすることが可能です。

    変換前君の時給#20#40#&&1#は……#&1*10###円だ。  何? 少ないって?
    変換例1君の時給は……230円だ。  何? 少ないって?
    変換例2君の時給は……300円だ。  何? 少ないって?
    変換例3君の時給は……290円だ。  何? 少ないって?

    変換前(#1#100#&1#+###&2#)×#50#53#&3#−#200#20#&4#は……#&1+&2##&&5##&5*&3##&&6##&6-&4###……かなぁ……(汗)
    変換例1(73+240)×53−118は……16471……かなぁ……(汗)
    変換例2(88+655)×53−26は……39353……かなぁ……(汗)
    変換例3(62+721)×51−126は……39807……かなぁ……(汗)


  8. 意味不明な指定は無視し、ランダム値に置き換えません。

    変換前間違った例? #ABC###だろ、#315+22-454*44###だろ、###&&&&1#なんかも駄目だな。
    変換例1間違った例? #ABC###だろ、#315+22-454*44###だろ、###&&&&1#なんかも駄目だな。
    変換例2間違った例? #ABC###だろ、#315+22-454*44###だろ、###&&&&1#なんかも駄目だな。
    変換例3間違った例? #ABC###だろ、#315+22-454*44###だろ、###&&&&1#なんかも駄目だな。

    変換前間違った例? ###&1#とやって#&12###とするのも駄目で、###&12#ってあとからIDをつけても遅い。
    変換例1間違った例? 727とやって#&12###とするのも駄目で、240ってあとからIDをつけても遅い。
    変換例2間違った例? 753とやって#&12###とするのも駄目で、460ってあとからIDをつけても遅い。
    変換例3間違った例? 880とやって#&12###とするのも駄目で、655ってあとからIDをつけても遅い。


  9. 試してみましょうか?


◆村役場◆ ◆村人の公園へ戻る◆